RIZINの生放送 or 過去試合(動画)の視聴方法まとめ 「見たい!」に応えて

動画視聴方法

2015年12月29日に初開催されたRIZIN。

総合格闘技『PRIDE』消滅からおよそ8年の時を経て、総合格闘技ファンが待ちに待った時を迎えました。

人は過去を懐かしみ、比較して、「○○○の頃は良かったなぁ」と思ってしまいがちな生き物です。

 

RIZINに対しても、「PRIDEの頃のヘビー級戦線は面白かった」「桜庭vsグレイシー戦が再現しないかな」などと昔の幻想にとらわれてしまいます。

何を隠そう、私自身そういう思いが心の片隅にあることを、否定できません。

でもこれでは、「バブルの時代は楽しかった」「俺が20代の頃はもっと…」と昔の思い出だけに浸る飲み屋でのオヤジと変わりなくなってしまいます。

 

神童といわれる無敗街道まっしぐらの那須川天心、RENAを筆頭にした女子格の充実など、RIZINの可能性はまだまだこれから広がっていくはずです。

新しい『RIZIN』に期待し、一緒に盛り上げていきたいですね。

前置きが長くなりましたが、ではRIZINの各視聴方法を確認して下さい。

 

RIZINの生中継視聴方法

>>今なら2週間お試しで見られます! スカパー!簡単申込

 

RIZINの地上波での放送は、年末開催の場合、12月31日の18時30分から23時45分までのおよそ5時間15分です。

放送時間5時間といっても、その間には試合の煽りVTRやCMが流されますので、試合自体の放送は、その半分もあれば良い方でしょう。

実際RIZINは、大晦日だけ試合が行われるわけではなく、12月29日にも試合が組まれています。

二日間の総試合数は、全24試合(2017年)が行われますので、5時間ではとても足りません。

また4月や9月に開催される大会も、通常3時間程の放送時間ですので、知名度のある選手を中心に番組が編成されます。

どうしても地上波での放送は、一般向けするであろう選手の試合がメインに組まれます。
マニアックで玄人向けの試合は、地上波放送では取り上げてくれない可能性があります。

そういった試合をどうしても見たい場合やリアルタイムで試合を見たい場合には、スカパー契約が必要になります。

 

>>今なら2週間お試しで見られます! スカパー!簡単申込

※RIZIN視聴には別料金がかかります。

RIZIN過去の試合視聴方法

では生放送ではなく、過去のRIZINの試合を見たい場合は、どうしたら良いのでしょうか。

>>【期間限定】まずは無料でお試し!FODプレミアム

 

過去の試合の視聴は、大会で行われた全試合が見れるということではありません。
あくまで、フジテレビで放送した過去の番組を見れるということになります。

見逃してしまった試合や各選手のストーリーが描かれた煽りVTRなどを視聴できますので、お薦めです。

こちらのFODは無料期間が設定されているので、どうしても見たい試合や選手だけを、その無料期間に見てしまうこともできます。

ただ、RIZINにかかわらず、フジテレビ系の他の番組を見ることもできるので、有料会員になっても充分お得です。

繰り返しになりますが、新しい『RIZIN』に期待し、一緒に盛り上げて行きましょう。

 

>>【期間限定】まずは無料でお試し!FODプレミアム

コメント

タイトルとURLをコピーしました